ミーレジェットウォッシャー

ミーレジェットウォッシャーについて

ミーレジェットウォッシャーについて

高い水圧と徹底した温度管理

55℃以上の高温になると、感染の原因となる血液や唾液といったたんぱく質は凝固してしまいます。

ミーレのジェットウォッシャーは、たんぱく質が凝固しないように、まず冷水から予備洗浄をおこない、高い水圧で確実にたんぱく質の汚れを落とします。そして、最後のすすぎで水温を93℃まで上昇させて5分間の消毒を行います。

第三者研究機関による裏付け

第三者研究機関による裏付け

ミーレのジェットウォッシャーは洗浄・消毒・滅菌に関して、ISO15883で規定された消毒条件(93℃、5分間)を満たしています。

た、第三者研究機関によって多数の微生物試験が行われており、高い消毒効果が認められています。

※引用:白水貿易

器具の感染リスクはその器具が使用される部位によって決定されます。

クリティカル 無菌組織や血管系に挿入
セミクリティカル 正常な粘膜・体液または傷のある皮膚に接触
ノンクリティカル 粘膜とは接触しない無傷の皮膚に接触

歯科で使用される器具はクリティカルおよびセミクリティカルなものが多いため、A0値3000の消毒レベルが望ましいとされています。

A0値3000レベルを到達するには90℃5分の熱水消毒が必要で、ミーレジェットウォッシャーはB型肝炎ウイルスなど耐熱性病原体も不活性化するA0値3000の基準で熱水消毒を行います。